昨年11月ごろから勉強もかねてデザインを変えてみたりとブログをちょこちょこ更新してきたんですが、今月ははてなブログを独自ドメイン『https://lgo307.com』への移行に挑戦してみました。
今回は独自ドメイン移行後に行った「Googleアナリティクス」と「Googleサーチコンソール」の変更作業をまとめてみました。
なぜ独自ドメインに移行したのか
2017年8月にはてなブログを始め、書いたり書かなかったりしながら5年近くたっていました。
今回、書くことが苦手ながら本格的にブログをしてみたいと思ったのでブログに慣れる意味でも作業をしてみました。
ちなみに、独自ドメインに移行する場合、現在のURLの登録数や記事数が少ないほど、移行後の作業が簡単になります。
また、当ブログはGoogleアドセンスやASPは登録していなかったため、今回は「Googleアナリティクス」「Googleサーチコンソール」「内部リンクの修正」を行いました。
今回行ったこと
Googleアナリティクスの変更
登録URLを新しいURLに変更
1. 左サイドメニュー下の歯車マーク「管理」をクリック。その後、対象ブログのプロパティの「プロパティ設定」を選択します。
2. 「プロパティ設定」内にあるデフォルトURLを新URLに変更し、保存。
3. 同じく左サイドメニュー下の歯車マーク「管理」をクリック→「ビュー設定」ウェブサイトのURLも新URLに変更し、保存して完了。
なお「Googleサーチコンソール」と連動している場合は、以下の手順で新しいURLを登録してから操作します。
4. 「プロパティ設定」内にある「Search Consoleを調整」をクリック→旧URLが表示されているのでその横にある「削除」をクリック。
5. 削除をクリックすると「Googleサーチコンソール」に移動するので、そこでも旧URLが表示されているので、その横にある「削除」をクリック。
6. すると「Googleサーチコンソール」に登録されている新URLの表示が出てくるのでリンクさせ保存。
7. 「Googleアナリティクス」に戻り新URLになっていることを確認して保存して完了です。
Googleサーチコンソールの登録・移行
旧URLの評価を引き継ぐためには、以下の作業が必要です。
- 旧URLと新URLの所有権を確認する。
- 旧URLから新URLへのリダイレクトを設定する。
- 旧URLのプロパティからアドレス変更を通知する。
以上の手順を順番に説明します。
旧URLと新URLの所有権を確認する
1. 「Googleサーチコンソール」にアクセス、左上に表示されている旧URLをクリック。
2. 「プロパティを追加」から新URLを「URLプレフィックス」で登録。サイトの所有権の確認をするためHTMLタグをコピー。あとで所有権の確認作業するためウィンドはそのまま開いたままに。
3. はてなブログのダッシュボードを開き「設定」→「詳細設定」内にある「<head>要素にメタデータを追加」にコピーしたHTMLタグを貼り付け、変更を保存して「Googleサーチコンソール」へ戻る。
※旧URLの所有権も確認されるため「設定」→「詳細設定」内の「Google Search Console(旧 Google ウェブマスター ツール)」に入力している英数字は消さないでください
4. 2で開いたままにしているウィンドの「確認」をクリック。これにより、新URLの所有権が確認されます。
5. 左メニューバーの「サイトマップ」から新しいサイトの sitemap_index.xml も送信しておきましょう。
旧URLから新URLへのリダイレクトを設定する
1. はてなブログProで独自ドメインに移行した場合、旧URLからのリダイレクトは自動的にはてなブログが行ってくれます。そのため、残りの作業は「アドレス変更ツール」を使えば「Googleサーチコンソール」の移行作業は終了になります。
旧URLのプロパティからアドレス変更を通知する
1. 旧URLの「Googleサーチコンソール」を開く。左サイドメニューの「設定」をクリック。
2. 「全般設定」内にある「アドレス変更」をクリック。
3. 「新しいサイトを選択」で登録した新URLを選択し「検証し更新」をクリック。
4. 「検証に合格しました」と表示されたら「移動を確認」をクリックして作業終了です。
内部リンクの修正
今回は数件だったため手作業ですぐ終わりました。
Sponsored Links
最後に
「Googleサーチコンソール」の移行は順調に完了し、エラーもなく安心しました。
あと「Bingウェブマスターツール」も登録を変更させたかったのですが、検索しても古い情報しか出てこずで移行方法がわかりませんでした。
新しく登録しても、認証コードが古いサイトを登録したものと同じで、リダイレクト先に認識されているため、とりあえず新しく登録したものは消してそのままにしています。
後日「Googleアドセンス」の審査に合格したため、そちらもまた記事にする予定です。