【感想】CHEMISTRY Zepp Tour 2022 Get Together Again!!|21年目の歌力を見せつけるライブ

2022年9月から全国6都市を回るZeppツアーを開催していたCHEMISTRY。

2022年10月1日に行われたZepp Hanedaの模様が10/29にMUSIC ON! TVで「M-ON! LIVE CHEMISTRY 『Get Together Again!!』」として放送されたのでセットリストと感想でも。

 

The Best & More 2001~2022 (初回生産限定盤)

The Best & More 2001~2022 (初回生産限定盤)

 

 

セットリスト

01. FLOATIN’
02. Point of No Retun
03. キミがいる
04. PIECES OF A DREAM
05. mirage in blue
06. Naturally Ours
07. My Cherie Amour (Stevie Wonder)
08. ラヴ・イズ・オーヴァー (欧陽菲菲)
09. CITRUS (Da-iCE)
10. 言葉にできない (Off Course)
11. You Go Your Way
12. Now or Never
13. Running Away
14. ユメノツヅキ
15. 空の奇跡
16. Get Together Again
En1. for…

Sponsored Links

 

 

感想

MUSIC ON! TVでは7曲目前に開場前のリハーサルなどがメインのドキュメンタリーが入るかたちで放送され、MCはその流れでカバーコーナーの意気込みを語っていたところのみ。

今回のツアーは新しいバンドメンバーで演奏され、ドラム・ベース・キーボード・サックスの四人編成。

ツアーのアレンジはドキュメンタリーで本人たちが語っていたように、20周年までは基本的に原曲アレンジ主体でライブを行ってきたけれど、今回は削ぎ落としてマイナーチェンジしながらアップデートしていく方向のアレンジで、そのため前述したギターなしの珍しい四人編成のバンドになった模様。

ツアー目玉の7 〜10曲目でのカバーコーナーは、デビュー当初からたくさんの楽曲をカバーしてきたCHEMISTRYが「いま歌ってみたやってやろうぜ!」っていう意気込みで決まったようで2人の歌力を存分に感じられる選曲になっていました。

あと「mirage in blue」「Running Away」など再結成前でも歌うのが珍しかった曲も聴けてよかった。

個人的に「mirage in blue」は2004年のOne x Oneツアーがフルでの初聞きだったのもあり、ライブバージョンが好き。

最近はCHEMISTRYのライブも映像化されないことが多々あり、テレビ放送してくれるのは非常にありがたい。

ただ欲を言えばライブパートとドキュメンタリーパートは分けて放送してほしいなぁ...

 

2023年2月3日追記

2023年2月2日ツアーダイジェスト映像公開!

CHEMISTRY Zepp Tour 2022「Get Together Again!!」 Digest Movie

CHEMISTRY Zepp Tour 2022「Get Together Again!!」 Digest Movie - YouTube

 

2023年2月2日にDa-iCEとのコラボ曲『SPARROWS』を3月8日に発売と発表。

初回限定盤には『CHEMISTRY Zepp Tour 2022 Get Together Again!!』Zepp Hanedaでのライブ映像も収録決定!

 

Amazon限定特典メガジャケ付き

 
特典なし