プリズナー・トレーニングを始めてみた

※当ブログではアフィリエイト広告・Google AdSenseを利用しています

2020年に『ビリーズ・ブートキャンプ』を3ヶ月続けた後、定期的に行っていたランニングや『リングフィット・アドベンチャー』にも手を出したりしてる中で身体能力をきちんと上げたくなり何かないかと探したのがきっかけで『プリズナー・トレーニング』と出会ったのが2021年1月...

 

プリズナー・トレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ

プリズナー・トレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ

 

 

プリズナートレーニングとは

初めに何も知らずにここまで読むと、そもそもすごい大それた名称をしてる「プリズナー・トレーニング??何それ?おいしいの?」と疑問に思うので簡単に紹介しておくと、著者 ポール・ウェイド氏が刑務所に収監されていた時に刑務所内で受け継がれていたトレーニングを研究・実践して体系化したというのが元になっているもので、日本では2017年に発行され全米では2011年にベストセラーで話題になった自重トレーニングの本のこと。

本書ではトレーニング種目をBIG6と呼ばれる6種目に分け、さらに1種目10ステップで進めていく内容。

詳しくは購入するか他のブログで書いてくれてる方もいるのでそちらに譲るとして、自分は2021年1月から始めてたものの半年以上やめてしまった期間もはさみつつ、2022年1月から本腰を入れはじめて今日まで何とか続けられてる状況。

続けられたと言っても見せられるほどの身体になったわけでもないけど、着実に進めて進捗としては下記の通り。

 

BIG6進捗

  1. プッシュアップ ステップ3 中級レベル
  2. スクワット ステップ4 中級レベル
  3. プルアップ ステップ2 中級レベル
  4. レッグレイズ ステップ2 中級レベル
  5. ブリッジ 未着手
  6. ハンドスタンド・プッシュアップ 未着手

ブリッジとハンドスタンドの2種目はスクワットとレッグレイズがステップ6を超えてからじゃないとダメなので4種目を休みを入れつつ毎日1種目で進めてる。ただレッグレイズはステップ1のニータックをすると腰が痛くなってしまうため上級をクリアする前に飛ばして進めちゃってる(基本的に各ステップは飛ばさず進めなければいけない)
やるたびにできる回数は少しづつでも増えていくんでこれからも続けていきたい。

Sponsored Links

 

 

ちなみに

2022年現在『プリズナー・トレーニング』はシリーズで4冊出版されてるけど気になる方は初めに1作目プリズナー・トレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレだけ購入でオッケー

2作目プリズナートレーニング 超絶‼グリップ&関節編 永遠の強さを手に入れる最凶の自重筋トレ』は1作目に興味がわけばBIG6とは別部位の基礎トレ動的ストレッチ「トリフェクタ」も載ってるので買う流れでいいと思う。

3作目プリズナートレーニング外伝 監獄式ボディビルディング』は1・2作目の疑問や内容を補完する内容になっていて、この2冊の内容をさらに理解したい場合購入するのがおすすめ。

4作目プリズナートレーニング 実戦!!!スピード&瞬発力編 爆発的な強さを手に入れる無敵の自重筋トレ』は1・2作目を踏まえてさらに使える身体を目指したい人が購入するのがおすすめです。

2・4作目ともどちらも単体でいいというより1作目に+で鍛えていく内容になっているのでそのつもりで。

(追記) 漫画版完全図解版 プリズナートレーニング』が2023年4月に発売。内容は1作目と同じです。

 

1作目 とりあえず始めるにはこれを購入すればOK

2作目 BIG6とは別部位の基礎トレと動的ストレッチ「トリフェクタ」が掲載

3作目 1・2作目の内容を補完し、さらに理解したい方はこちらも

4作目 1・2作目を踏まえて、さらに使える身体を目指したい方はこちらも

漫画版 内容は1作目と同じ